しず旅 感動体験の旅 ←静岡の感動体験ヨ~チェケラッチョ! nice battery イメージクリップ   director by kazu Mizushina

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年02月08日

桜のビール



河津桜の時期になりましたね~

桜のビール(発泡酒)があるの知ってますか~?


発売元は 函南町の トコミヌム

トコミヌムWEB

そ~ ビーワサのルービー(わさびのビール)や ビーワサのルービーのロークー(わさびの黒ビール)

を販売している 飲み物屋さん(トコミヌムとは インドネシア語で飲み物屋という意味)

みかんのビール いちごのビール お茶ビール すいかのビールなどもあります!

※1 人脈は宝というビジネスマッチングで私とトコミヌムさんとコラボして 大ヒットを生んだ 商品達です~
※2 桜のビールはトコミヌムさんのオリジナルです~

このさくらビール、昨年の河津桜で 結構売れたんですよ~さくら

河津桜の帰りに 道の駅天城越えや 浄蓮の滝でも買えるそうです~

春を一足先に感じてみませんか~?

今夜も飲んで~ さ~クラクラするか~?さくら
  


Posted by SGO at 15:12 Comments( 4 )

2011年02月08日

おっかね~話






すごい勢いで借金増えてます~

日本人は知らないうちに 国民1人あたり 700万円以上の借金があるそうです


国民総自己破産~?

なんてこともあり得るかも?


政治家 40歳定年

官僚は 今の職 総入れ替え

で日本を がっつり新陳代謝 した方が

リセット出来て良いと思う。

(一からやり直せ!)


人生や国政にリセットはないけど

停滞している今よりはまし。


先のある若者に 真剣に政治をしてもらった方が

日本の将来のため

明治維新なんて もっと若い人が成し遂げたのだから!



それくらいやって それでも足りないから

増税だって 言って貰いたいゼイ~!   

Posted by SGO at 12:45 Comments( 0 )