しず旅 感動体験の旅 ←静岡の感動体験ヨ~チェケラッチョ! nice battery イメージクリップ   director by kazu Mizushina

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年04月12日

非常にショックですが・・・


非常食の準備を!


yahoo 地震情報を見るに 先月3月11日より1カ月で日本全国1000回以上の地震
(震度1以上)が起きています。

また4月7日の 仙台沖の震度6強の地震以来 ますます強い余震が続いています。
(ここ数日はかなり強い地震が繰り返し起きています)



地震の震源地が 福島県沖・千葉県沖・長野県(新潟県)に特に多く起きています。

太平洋プレートが 3月11日に大きくズレ

ユーラシアプレートを引っ張り・・・ と考えると 地震の場所に一致します。

そこで注目をしていただきたいのが

フィリピン海プレート!(南海トラフ・駿河トラフ)
ユーラシアプレートが引っ張られ フィリピン海プレートが押し合ったら・・・!!?

東海・南海地震が 今にも起きても不思議ではないですよね?

大震災は意外と続くようで ここ数年は注意が必要だという専門家が多いです。

特に東海地域は 浜岡原発も近くにありますし(1回前のブログをご覧ください)ますます怖いです!

でもでもでも何と言っても もっとも怖いのは津波!

場所によっては 5分で 10m級の 津波が押し寄せると言います!

海溝型地震は 必ずと言っていいほど 何十年何百年周期でやってきます!顔16

来てほしくはないですが、来るもんだと思って皆さんも 逃げる準備だけはしておきましょう~ダッシュ



  


Posted by SGO at 18:00 Comments( 2 )

2011年04月12日

レベル7って・・・


写真はチェルノブイリの鉄の棺

もし浜岡原発がチェルノブイリと同じ爆発を起こしたら… ←まずはここをクリック

福島原発がレベル7 史上最悪と言われるチェルノブイリ原発と同じレベルに達しました。



チェルノブイリ原発では 最大600km離れた所(風向きによっては)まで被害が出たと聞きます。

福島第1原発から静岡県東部は 300km以上ですが 風向きによっては・・・?

東海地震が来たら 浜岡原発が レベル7で爆発すると 先に貼ったリンクのようになるそうです!

地震大国の日本で 原子力発電所は 危険だったのですね。

危険だと分かっているようで分かっていなかった。

無知なわたしは 祈るほかないのでしょうか?

電力が安定しないなど沢山の理由があったとしても 原子力・火力ではなく 太陽光や地熱など自然エネルギーに転換していかないと

地球の未来はないのかもしれません。顔11   


Posted by SGO at 14:35 Comments( 0 )