
2011年03月02日
ネ~ミングはこうして生まれた!

ビーワサのルービー 知っていますか?
ビーワサは わさび ルービーは ビール
だから わさびのビールってことなんです。
この業界用語を彷彿とさせるこの名前
やっぱりこの人の影響を多大に受けています
師匠~夙川アトム様←クリックするダス!
見れない人は新規登録すると見れます。(登録は無料です)
このノリで お土産にネーミングをした訳ですが
な、ななななんと! 1年間にに2万本を超える大ヒット!
1本480円ですから 計算すると 約1000万円 お~ワンダフル!

実は苦し紛れの 業界用語だったのです。
ビールに何かを入れると 発泡酒
ビールと商品名に使えません!
そこでなんとかビールと伝えたかった私は ルービーって言えば良いんだ!と
最初はわさびのルービーにしようと思っていたのですが
知人に 『じゃぁ~わさびは ビーワサ?』と言われ~~~ 『こ、これや!』
と ビーワサのルービーとなったのです!
4月以降は 独立し このようなおもろい商品をこれからも作っていく所存でございます
どなたか 面白い商品を作れ!と言っていただければ ちゃっちゃと作りますので
ビックリエイター ヤス タケイまで ご連絡ください~

面白いことが大好き! これからも 世の中に 面白いものをどんどん送り出しますよ~


Posted by SGO at 21:30│Comments(9)
この記事へのコメント
トミーに感謝だね。
Posted by biro (居山博人)
at 2011年03月02日 21:54

お富さま~
Posted by SGO
at 2011年03月03日 08:52

ちゃっちゃと・・・つくっちゃうんですか?
Posted by わっか at 2011年03月03日 09:42
け~さ~をみ~の~しながらなら おそらく ぐ~す~で!
Posted by SGO
at 2011年03月03日 12:52

ど、独立ですか~
独りで立つ…
おめでとうございます
どんな企画が出てくるのか楽しみです~
by さち

独りで立つ…

おめでとうございます

どんな企画が出てくるのか楽しみです~
by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年03月03日 19:46
4月からといっても実際、ちゃんと活動するのはもうちょっとあとになるでしょうけど・・・ 企画だけは沢山あるんですけどね~
Posted by SGO
at 2011年03月04日 10:19

すっすごい!これからサブギャグが世の中にあふれるんですねー
日本が、いや世界が温暖化から救われる日が…
SGOさんの行動力に敬意です
ギャグ製品に囲まれ過ごすって、どんな感じなのかしら?
そういえば、昔王様の??(店名思い出せず…)っていうお店で、一風変わったギャグ小物売られてました
ギフトに利用する人が多かったみたいですよ!

日本が、いや世界が温暖化から救われる日が…

SGOさんの行動力に敬意です

ギャグ製品に囲まれ過ごすって、どんな感じなのかしら?
そういえば、昔王様の??(店名思い出せず…)っていうお店で、一風変わったギャグ小物売られてました
ギフトに利用する人が多かったみたいですよ!
Posted by はっちゃん☆ at 2011年03月05日 03:43
ご無沙汰でございマッスル~(^^;)
本当にねぇ~ミンgooで美味しそうですね
おねいさんのイラスト好きです♪
本当にねぇ~ミンgooで美味しそうですね
おねいさんのイラスト好きです♪
Posted by みぃねいさん
at 2011年03月05日 19:58

はっちゃん☆さま
売れるといいんですけどねぇ・・・ いや売りますよ~!
みいねぇさんさま
わさビーチクというキャラでこれもワタシのオリジナル商品です!
伊豆ではなかなか売れています~
売れるといいんですけどねぇ・・・ いや売りますよ~!
みいねぇさんさま
わさビーチクというキャラでこれもワタシのオリジナル商品です!
伊豆ではなかなか売れています~
Posted by SGO
at 2011年03月07日 08:57
